VPN VPNレビュー Webサービスレビュー

CyberGhost まる分かりレビュー|メリット・デメリット・評判・口コミ徹底解説

※本ページにはプロモーションが含まれています。

CyberGhost_アイキャッチイメージ

この記事を読むと分かること

  • CyberGhostの特徴や価格を知りたい!
  • CyberGhostは、他のVPSサービスと比較してどのような優位性・弱点があるのか?
  • CyberGhostはどんな人におすすめのVPSサービスなのか?

CyberGhostは、91ヵ国に9,500台以上のサーバーネットワークをもつVPNサービスです。

以下では、CyberGhostの詳細なレビューを紹介しているので、これからVPNの導入を考えている方はぜひ検討材料にしてください。

CyberGhostとは?

  • CyberGhost_banner

世界91ヵ国をカバーするVPNネットワーク

CyberGhost

特徴

  • 2年利用時のコストパフォーマンスが優秀
  • 91ヵ国9500以上にVPNサーバーを設置
  • 多様なデバイス対応

CyberGhostは、ルーマニアに本拠地を置くVPNサービスプロバイダで、91ヵ国以上に及ぶ大規模サーバーネットワークWindowsからMac、Android、iPhoneまで様々なデバイス対応が特徴のVPNサービスです。また、長期利用であれば1ヵ月あたり320円と非常に割安で利用できる点も人気の理由です。

サービス名CyberGhost
料金(税込)※1ヵ月プラン ¥1,790/月
6ヵ月プラン ¥1,000/月
2年プラン ¥320/月
通信速度※
対応デバイスwindows_iconMacOS_iconlinux_iconiOS_iconandroid_iconスマートTV_icon
モバイルアプリiOS_iconandroid_icon
同時接続台数7台
サーバー設置国91カ国 >>詳細
サーバー設置数9500+ サーバー
VPNプロトコルOpenVPN|L2TP/IPSEC|WireGuard|IKEv2
暗号化方式AES-256-GCM
ノーログポリシー
日本語対応※
カスタマーサポートmail_iconchat_icon
運営元ルーマニア
公式サイト

>公式サイトで詳細を確認する

 

CyberGhostまる分かりレビュー|比較で分かるCyberGhostのメリット・デメリット

価格のチェック

以下は、今人気のあるVPNサービスの価格の一覧です。

価格比較表を見ると、CyberGhostの価格は1年以内の短期利用だと平均よりも少し高いことが分かります。ただし、2年以上の長期利用を検討しているのであれば、2年プランが月額320円とかなりお得に利用できます

1ヵ月プラン(月額) 1年プラン(月額)
glocalvpn ¥990 ¥779
スイカVPN ¥1,097 ¥938
PureVPN ¥1,533 ¥524
atrasvpn ¥1,573 ¥535
セカイVPN ¥1,100 ¥1,100
millenvpn ¥1,580 ¥660
noadvpn ¥1,890 ¥810
ExpressVPN ¥1,813 ¥934
cyberghost ¥1,790 ¥1,000
Surfshark ¥2,531 ¥633

※1. $表記の価格については1$=140円で算出しています。
※2. 表の並びについては1カ月プランと1年プランの価格の平均が安い順に上から並んでいます。

 

通信速度のチェック

以下は、日本でも利用者の多い主要なVPNサービスの通信速度の一覧です。

※1. 通信速度の計測については、海外在住者にCrowdWorksを利用したアンケート調査を行っています。N=103。
※2. 計測環境については、計測アプリはによって測定値が大きく異なるため「SpeedSmart」を利用した計測値としています。
※3. なお、「SpeedSmart」を利用したVPNを使用しない状態での計測値(一般的な家庭用Wifi)は、7:00/12:00/17:00/24:00の4回計測の平均値で122.7Mbpsです。

日本⇒日本 韓国⇒日本
ExpressVPN 109.4Mbps 88.9Mbps
noadvpn 107.3Mbps 85.1Mbps
Surfshark 103.5Mbps 82.3Mbps
millenvpn 101.5Mbps 81.4Mbps
PureVPN 99.3Mbps 78.7Mbps
cyberghost 102.3Mbps 74.4Mbps
atrasvpn 89.3Mbps 68.4Mbps
glocalvpn 79.1Mbps 65.4Mbps
スイカVPN 65.1Mbps 39.3Mbps
セカイVPN 63.3Mbps 32.4Mbps

他のVPSサービスと比較すると、CyberGhostの通信速度は平均的です。用途面としては、高画質の動画の視聴やオンラインゲームなどの用途でも十分な数値となっています。用途別の通信速度の目安について知りたい方はQ&Aコーナーを参考にしてください。

 

安全性のチェック

VPNの安全性を検討するには、以下の3つのポイントを確認することが重要です。

  • 通信の安全性を確保するための暗号化方式
  • 利用者の検索トラフィックなどのログ情報を残さないことを保証するノーログポリシーの有無
  • VPNサービスプロバイダが拠点とする国自体の信頼性

暗号化方法について

CyberGhostでは、暗号化の方式として「AES-256-GCM」が採用されています。「AES-256-GCM」は、非常に強力な暗号化方式で、VPN利用者は安心して通信を行うことができます

AES-256-GCMとは?

AESとは、高度暗号化標準(Advanced Encryption Standard)の略で、アメリカ政府が政府内ネットワークの暗号化の標準規格として策定した暗号化規格のことです。AES-256は、256ビットの鍵長を持つAESの中でも最も強力な規格であり、非常に安全性が高い暗号化規格とされています。

また、GCMとは、ガロア カウンター モード(Galois/Counter Mode)の略で、暗号化と認証を組み合わせた認証つき暗号モード (AEAD) のひとつで、通信に対して認証機能を提供することができます。

AES-256-GCMは、VPNでよく採用されている暗号化方式で、他にも金融機関のオンライン取引や政府間の通信、個人情報データベースの保護など、高いセキュリティが求めれる様々な場面で採用されています。

 

ログポリシーについて

CyberGhostでは、利用者に対してノーログポリシーを約束しています。ログとは、利用者のオンライン上での履歴のことで、ノーログポリシーとは利用者のオンライン上での履歴を残さないということです。これにより、利用者の閲覧履歴やIPアドレス、個人情報などが第三者に流出するといったリスクを抑えることができます。

 

運営元について

CyberGhostの運営元はルーマニアです。ルーマニアは、VPN関連でよく話題になる「14アイズ」の加盟国ではないため、プライバシー保護の観点からも安心して利用することができます。

14アイズとは、国家同士の情報共有協定のことで、加盟国に属する企業は政府からの要請があれば情報開示を行う義務があります。

>>14アイズについてもっと知りたい場合はQ&Aコーナーを参考にしてください。

 

対応デバイスとモバイルアプリケーションのチェック

CyberGhostの対応OSは、PC向けのOSだとWindowsMacLinux、スマートフォン向けのOSだとiOSAndroidに対応しています。また、スマートテレビにも対応しています。

モバイルアプリケーションについても、iPhoneとAndroidスマホそれぞれに対応しています。そのため、ひとつの契約でPCでもスマホでもタブレットでもVPN接続が行えるので、かなり汎用性の高いVPNサービスです。

 

VPNプロトコル(接続方式)のチェック

CyberGhostでは、VPN接続の方式として以下のVPNプロトコルを採用しています。

CyberGhostのVPNプロトコル

  •  OpenVPN
  • WireGuard
  • L2TP/IPSEC
  • IKEv2

OpenVPNやWireGuardはオープンソースの人気のプロトコルで高いセキュリティレベルが特徴です。L2TP / IPsecとIKEv2は、高速な接続が特徴のプロトコルでモバイルデバイス向けVPNでよく利用されています。

また、それぞれのプロトコルについてより詳しく知りたい場合は、Q&Aコーナーを参考にしてください。

 

アクセス可能地域のチェック

アクセス可能地域については、海外から日本にアクセスする場合と日本から海外へアクセスする場合に分けて紹介します。

海外から日本のWebサイトやSNSにアクセスする場合

以下は、2024年9月時点で確認している日本にアクセスできる主な国の例です。中国などの規制が強い地域からでも現時点ではアクセスが可能であることを確認しています

アメリカ 香港
カナダ シンガポール
イギリス 韓国
ドイツ 中国
フランス その他東南アジア諸国
オーストラリア

中国からのアクセスについては、他のVPNサービスと比較してもつながりやすいという意見が多いです。CyberGhostでは、独自のNoSpyサーバーという高度なセキュリティとプライバシー保護が特徴のサーバーを保持しています。一般的にVPNサーバーはサードパーティのデータセンターで管理されていますが、NoSpyサーバーはCyberGhostが自社のデータセンターで徹底的に管理しているため、知らない間にプライバシーが筒抜けになるということもありません。このNoSpyサーバーが中国などの規制の厳しい国でのVPN通信を可能にしています

 

日本から海外のWebサイトやWebサービスにアクセスする場合

以下は、日本からアクセスできる海外VPNサーバーの例です。非常に多くの国にアクセスできることが分かります。






アメリカ チリ
アルゼンチン バハマ
カナダ パナマ
グリーンランド ブラジル
コスタリカ ベネズエラ
コロンビア メキシコ
アイルランド ノルウェー
アイスランド ハンガリー
アルバニア フィンランド
アンドラ フランス
イギリス ブルガリア
イタリア ベラルーシ
ウクライナ ベルギー
エストニア ボスニアヘルツェゴビナ
オランダ ポルトガル
オーストリア ポーランド
キプロス マルタ
ギリシャ マン島
クロアチア モナコ
スイス モルドバ
スウェーデン モンテネグロ
スペイン ラトビア
スロバキア リトアニア
スロベニア リヒテンシュタイン
セルビア ルクセンブルク
チェコ ルーマニア
デンマーク ロシア
トルコ 北マケドニア
ドイツ
イラン パキスタン
インド フィリピン
インドネシア ベトナム
オーストラリア マカオ
カザフスタン マレーシア
カンボジア モンゴル
シンガポール 中国
スリランカ 台湾
タイ 韓国
ニュージーランド 日本
バングラデシュ 香港
アラブ首長国連邦 グルジア
アルジェリア ケニア
アルメニア サウジアラビア
イスラエル ナイジェリア
エジプト モロッコ
カタール 南アフリカ

 

トレント対応のチェック

CyberGhostでは、トレントが可能となっています。

トレントとは、サーバーを介さずに利用者同士でファイルを直接送受信することができるソフトで、大きなファイルを素早くダウンロードできるため人気があります。

ただし、P2Pというサーバーを介さないユーザー同士のやり取りの為、普通に通信するとIPアドレスが相手に分かってしまいます。そのため、身元が特定されるなどの危険があります。

そこで、IPアドレスを隠して通信を行うためにVPN接続が必要になり、VPN接続を利用した通信が推奨されています。

 

キルスイッチの有無のチェック

CyberGhostにはキルスイッチがあります。キルスイッチとは、VPN接続が遮断されてしまった場合に、強制的にインターネット接続をブロックまたは終了させる機能です。気づかずにVPN接続が切断されてしまっている場合などに、そのまま通信を継続してしまうことを防ぐことができます。

 

お試し期間・返金保証のチェック

CyberGhostでは、無料のお試し期間はありませんが、45日間の返金保証があります。希望通りのサービスを受けることができなければ返金を受け付けてくれるので安心して利用することができますね。

>公式サイトで詳細を確認する

 

CyberGhostのWebサービス・SNSアプリ対応

CyberGhostでは、2024年9月時点で以下のWebサービス・SNSアプリが閲覧可能であることを確認しています。

instagram
facebook
twitter
LINE
Gmail
Google

海外でのVPN接続から主要なWebサービス・SNSなどのアプリについては、閲覧可能であることを確認しています。

>公式サイトで詳細を確認する

 

CyberGhostの動画配信(VOD)サービス対応

CyberGhostでは、2024年9月時点で以下の動画配信(VOD)サービスが視聴可能であることを確認しています。

youtube
NETFLIX
ABEMA batsu40
AmazonPrime
hulu
unext
FOD
TVer

AbemaTVだけが視聴できないという結果でした。

>公式サイトで詳細を確認する

 

CyberGhostの口コミ・評判

以下は、App Storeに掲載されているCyberGhostの評判・口コミの一部です。

公式サイトの口コミは見たいという方は以下からどうぞ。

>公式サイト

 

信頼できる

Hachiman92さん

接続はあまり定期的ではありませんが、それを除けば非常に良好です。ストリーミングにも適しており、2分のエピソードをロードするだけです。快適なナビゲーションと多くのサーバーが特徴です。多くの国々にも対応しています。


これは素晴らしい!

Blueninja 101さん

父と一緒に番組を見たいと思っていましたが、私たちはカナダから日本の番組を見ていました。 1シーズンしか見れなかったのが残念でした。でも、このアプリを使うと、1シーズンしか見れなかったのが、全シーズン見れるようになりました!

Netflix にはこのアプリを使用することを強くお勧めします。


料金がもう少し安ければ・・・

どろろん大佐さん

他社と比べるとIOS版はアプリではopenvpnがデフォルトで使用できないので不便なのと速度も・・・。WireGuardが導入されておりますが、他社3社のベータ版を使用してみたところ、契約しているアカウントと紐付けされたIPアドレスを利用するのでログ保存されている感じです。cyberghostもログ保存されるのかは不明ですが、やはり安定感と安全性を考慮するとopenvpnが良い。Wireguardがまだベータ版ですから安心して使えるようになるのはまだまだ先かな?cyberghostもデフォルトでopenvpnが使用できるようになれば再契約も考えます。IKEv2だけだとやはり心もとない感があるのと他社と比べても月々の利用料金も同じくらいだし・・・。せめて年間契約料がもう少し安くなればIKEv2だけでも利用検討の余地はあるのですが。まぁ、日本のサーバー数は多いのでそこは評価高いので星4つです。


 

まとめ

この記事では、CyberGhostについて契約時に検討すべきポイントを紹介してきました。特にVPNの導入を検討しようとしている方は、価格だけでなく、通信の安全性や使い勝手、通信の速度などを他のサービスと比較して検討することが重要です。上記では、他のVPSサービスとの比較からわかるメリットやデメリットも紹介しているので、疑問点をしっかり解消してしっかり目的に合ったサービスを導入するようにしましょう。

CyberGhostはこんな方におすすめ

  • 企業・組織内ネットワークへの安全なリモートアクセス方法を探している方
  • 海外在住・海外出張・海外旅行などの理由で国外に滞在しているときにSNSサービスを利用したい方
  • 海外在住・海外出張・海外旅行などの理由で国外に滞在しているときにNetflixやAbemaなどのVODサービスを利用したい方
  • 海外限定のWebサービス(オンラインゲーム、VODなど)を日本国内から利用したい方
  • 国内外の空港やレストランなどでFree Wi-Fiなどの公共のネットワークを安全に利用したい方

>公式サイトで詳細を確認する

 

用途・目的別のおすすめVPNサービスの紹介

用途や目的にあったおすすめのVPNプロバイダや選び方のポイントを知りたいという方は以下の記事を参考にしてください。

海外旅行・海外出張おすすめアイキャッチ
比較ランキング海外旅行・海外出張におすすめのVPNサービス【海外在住経験10年以上のITの専門家が監修】

この記事を読むと分かること なぜ海外からインターネットを利用するのにVPNサービスが必要なのか? 海外旅行・海外出張向けVPNサービスを選ぶときのポイントは? 海外旅行・海外出張におすすめのVPNサー ...

続きを見る

リモートワークおすすめアイキャッチ
比較ランキング【2024最新】リモートワーク・テレワークにおすすめのVPNサービス|安全性・コスト・通信速度徹底比較

この記事を読むと分かること なぜ社内ネットワークにリモートアクセスをするのにVPNサービスが必要なのか? テレワーク・リモートワーク向けVPNサービスを選ぶときのポイントは? テレワーク・リモートワー ...

続きを見る

VODおすすめアイキャッチ
比較ランキング【2024最新】動画配信サービス(VOD)の視聴におすすめのVPNサービス|Youtube/Netflix/PrimeVideo/Abema/Hulu

この記事を読むと分かること 動画配信(VOD)サービスの視聴にVPNを利用するのはどのようケースか? 動画配信(VOD)サービス向けVPNサービスを選ぶときのポイントは? 動画配信(VOD)サービスの ...

続きを見る

オンラインゲームおすすめVPNアイキャッチ
比較ランキング【2024最新】オンラインゲームにおすすめのVPN|安全性・コスト・通信速度徹底比較

この記事を読むと分かること オンラインゲームをプレイするのにVPNを利用するとどのようなメリットがあるのか? オンラインゲーム向けVPNサービスを選ぶときのポイントは? オンラインゲームにおすすめのV ...

続きを見る

vr-laptop-thumbnail
比較ランキング【2024最新比較】VRにおすすめのノートパソコン14選+α|VRゲーム/VR動画/VRChat向け推奨スペックと失敗しない選び方を紹介

この記事を読むと分かること VRゲーム/VR動画/VRChatに必要なPCのスペックは? VRゲーム/VR動画/VRChatにおすすめのノートパソコン、デスクトップパソコンは? VRゲーム/VR動画/ ...

続きを見る

中国おすすめアイキャッチ
比較ランキング【2024年最新比較】中国で使えるおすすめのVPNサービス5選|VPNの選び方や注意点も併せて解説

この記事を読むと分かること なぜ中国でインターネットを使うのにVPNが必要なのか? 中国で使えるVPNサービスを選ぶときのポイントは? 中国で使えるおすすめのVPNサービスは? 中国で使えるVPNサー ...

続きを見る

 

Q&A

CyberGhostの支払方法は?

CyberGhostの支払方法は、クレジットカード、仮想通貨、PayPal、Google Payに対応しています。

通信速度の目安を教えてください。

以下は、各用途に応じた通信速度の目安です。実際は、計測環境や計測に用いるアプリによって数字が大きく変わることがあるので参考程度に確認してください。また()内は、計測アプリに使う場合の当サイトの推奨値です。

0.5Mbps(10Mbps):最低限必要なブロードバンド回線速度
1.5Mbps(25Mbps): 推奨ブロードバンド速度(快適にインターネットが利用できる値)
5Mbps (30Mbps)  : HD画質動画
25Mbps(50Mbps) : – 4K画質動画

14アイズとは?

14アイズとは、国際的なテロリズムや犯罪の取り締まりを目的とした国家同士の情報共有協定のことです。一方で、14アイズ加盟国に属する企業は政府から要請があればオンラインのトラフィックなどのログ情報を提出する義務があります。そのため、プライバシーや個人の権利の保護の面からみて問題にされることも多々あります。

具体的には以下の国が加盟しています。

アメリカ デンマーク
カナダ オランダ
イギリス フランス
オーストラリア ベルギー
ニュージーランド ドイツ
ノルウェー スウェーデン
イタリア スペイン

VPNを利用するときのリスクやデメリットについて教えてください。

VPNを利用するときのリスクやデメリットには、VPNサービスプロバイダーの信頼性の問題、通信速度の低下、一部のウェブサイトでのアクセス制限などがあります。

VPNを選ぶ際のポイントを教えてください。

VPNを選ぶときのポイントには、セキュリティプロトコルの種類、通信速度、VPNサーバーの位置、各デバイスへの対応などがあげられます。

VPNのプロトコルについて教えてください。また、それぞれの違いは何ですか?

VPNプロトコルとは、通信の際にデータがどのように送られるのかを定めた規格のことで、主要なVPNプロトコルには以下のようなものがあります。

OpenVPN:多くのVPNサービスプロバイダが採用している、柔軟で高セキュリティなオープンソースのVPNプロトコル。

L2TP / IPsec:スマートフォンなどのモバイルデバイスでよく利用されるVPNプロトコル。OpenVPNよりもセキュリティレベルは低い。

IKEv2:高速な接続・再接続が可能で、高セキュリティと接続の安定性が特徴のVPNプロトコル。移動中の利用に強く、モバイルデバイス、ノートパソコンで利用されることが多い。

WireGuard:最新のオープンソースのVPNプロトコル。セキュリティレベルが高く、接続も高速に行えるが、まだ新しいため対応していないプラットフォームもある。

PPTP:古い世代のVPNプロトコルで古い世代のプラットフォームにも対応している。セキュリティレベルについては他のプロトコル程高くない。

SSTP:マイクロソフトによって開発された主にWindows OS向けのVPNプロトコル。SSL/TLSに基づいているため高セキュリティが特徴です。

VPN接続を利用するときの設定方法について教えてください

VPNの設定方法は使用するVPNサービスによって様々ですが、一般的にはいかのような手順で設定ができます。

VPNクライアントソフトウェアのデバイスへのインストール⇒アカウント情報の入力⇒接続先VPNサーバーの選択

VPN接続を利用してアクセス制限のある海外のWebサイト等にアクセスする方法を教えてください。

VPN接続を利用して、アクセス制限のある海外のWebサイト等にアクセスするには、利用者がアクセスしたいWebサイトを運営している国に位置するVPNサーバーを選択して接続することで、あたかもその地域からアクセスしているように振る舞うことができます。

VPNを使うと利用者(クライアントデバイス)のIPアドレスはどうなりますか?

VPNを使うと、利用者(クライアントデバイス)のIPアドレスは変わります。VPNを有効にすると、通信が暗号化されてVPNサーバーを経由するようになります。そのため、インターネット上でのデバイスの公開IPアドレスは、「VPNサーバーのIPアドレス」に置き換わります。

上記のような仕組みにより、VPNを利用すると利用者(クライアントデバイス)のIPアドレスが隠され、VPNサーバーのIPアドレスが公開されるためプライバシーの強化とセキュリティの向上につながります。

VPNを使うと通信速度に影響がありますか?

VPNを使用すると暗号化やリダイレクトなどの処理により、通信速度が一時的に低下することがあります。

 

>公式サイトで詳細を確認する

 

※当サイトでのVPNサービスのスコアリングの基準

当サイトでは、以下のような基準に基づいて各要素をスコアリングして比較しています。

通信速度のスコアリングにつて

通信速度の計測については、海外在住者にCrowdWorksを利用したアンケート調査を行っています。海外からのアクセスと日本国内でのアクセスの平均値で算出しています。具体的には、当サイトで紹介しているVPNサーバー10社の相対比較で上位1位を10点、2位~3位を9点、4~5位8点、6~7位を7点、8~9位を6点、10位を5点でスコアリングしています。

安全性のスコアリングについて

暗号化方式及びログの保持をもとにスコアリングしています。暗号化方式については、AES-256を採用しているVPNサービスについては4点、暗号化方式が不明瞭なものついては2点としています。ログの保持については、ノーログポリシーを採用しているVPNサービスについては4点、採用していなものは2点としています。また、運営国が日本のサービスについては+1点としています。

対応デバイスのスコアリングについて

対応デバイスについては、以下のようにデバイスごとに点数を割り振り、その合計値でスコアリングしています。

2点:Windows(PC)
2点:Mac OS(PC)
2点:iOS(iPhone・iPad)
2点:Android(アンドロイド・タブレット)
1点:Linux(PC)
1点:Android TV/Fire TV)

価格のスコアリングについて

1ヵ月プランと1年プランの平均価格から算出しています。具体的には、当サイトで紹介しているVPNサーバー10社の相対比較で価格が安い順に上位1位を10点、2位~3位を9点、4~5位8点、6~7位を7点、8~9位を6点、10位を5点でスコアリングしています。

対応地域のスコアリングについて

日本へアクセスできる地域の多さを5点、日本からアクセスできる地域の多さを5点として、その合計値で算出しています。日本へアクセスできる地域のスコアの内訳については簡易的に以下の国からアクセス可能であることに対して点数を振り分けています。

1点:アメリカからアクセス可能
1点:中国からアクセス可能
1点:ロシアからアクセス可能
1点:イギリスからアクセス可能
1点:タイからアクセス可能

また、日本からアクセスできる地域の多さについては、サーバ設置国数が多い順に1位から5点、2位~3位を4.5点、4~5位を4点、6~7位を3.5点、8~9位を3点、10位を2.5点でスコアリングしてます。

機能性のスコアリングについて

アプリの使いやすさ、トレントやキルスイッチの有無をもとにそれぞれ5点、3点、2点の合計点でスコアリングしています。また、アプリの使いやすさについては、Apple storeの評価を準用しており、評価がまだないサービスについては便宜上2.5点としています。

 

にほんブログ村 PC家電ブログへ FC2ブログランキングへ
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しろくま(なかの人)

4DPocketの編集長。京都大学大学院を修了後、IT関係、貿易関係の会社で勤務。応用情報処理技術者・ITストラテジスト。このサイトでは、ワクワクするようなガジェットやパソコン、テクノロジーについて、様々な情報を発信しています。

RECOMMEND

-VPN, VPNレビュー, Webサービスレビュー
-,

Radeon RX5300M

型番 Radeon RX5300M
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 8
GPU性能(Desktop) 7,298
GPU性能(Laptop) 4,198
メモリ容量 3GB
ゲームクロック 1.000Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 85W
推奨用途
VDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

Radeon RX5500M

型番 Radeon RX5500M
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 8
GPU性能(Desktop) 8,839
GPU性能(Laptop) 4,946
メモリ容量 4GB
ゲームクロック 1.375Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 85W
推奨用途
VDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

Radeon RX5600M

型番 Radeon RX5600M
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 11,288
GPU性能(Laptop) 7,694
メモリ容量 6GB
ゲームクロック 1.035Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 150W
推奨用途
2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

Radeon RX6600M

型番 Radeon RX6600M
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 14,899
GPU性能(Laptop) 12,535
メモリ容量 8GB
ゲームクロック 2.068Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 100W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

Radeon RX6700M

型番 Radeon RX6700M
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 19,042
GPU性能(Laptop) 13,274
メモリ容量 10GB
ゲームクロック 1.489Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 135W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

Radeon RX6800S

型番 Radeon RX6800S
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 8
GPU性能(Laptop) 14,851
メモリ容量 8GB
ゲームクロック 1.800Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 100W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

Radeon RX6800M

型番 Radeon RX6800M
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 21,735
GPU性能(Laptop) 12,265
メモリ容量 12GB
ゲームクロック 2.300Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 145W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

NVIDIA RTX A2000

型番 NVIDIA RTX A2000
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 13,733
GPU性能(Laptop) 10,156
メモリ容量 4GB
定格クロック 1.200Ghz
最大クロック 1.358Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 95W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

NVIDIA RTX 3500 Ada

型番 NVIDIA RTX 3500 Ada
インターフェース規格 -
GPU性能(Laptop) 19,382
メモリ容量 -GB
定格クロック -Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) -W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

NVIDIA RTX 2000 Ada

型番 NVIDIA RTX 2000 Ada
インターフェース規格 -
GPU性能(Laptop) 15,129
メモリ容量 -GB
定格クロック -Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) -W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

NVIDIA RTX A3000

型番 NVIDIA RTX A3000(Laptop)
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Laptop) 12,704
メモリ容量 6GB
定格クロック 1.080Ghz
最大クロック 1.560Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 130W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

NVIDIA RTX A4000

型番 NVIDIA RTX A4000
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 19,002
GPU性能(Laptop) 15,783
メモリ容量 16GB
定格クロック 0.735Ghz
最大クロック 1.745Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 140W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

NVIDIA RTX A5000

型番 NVIDIA RTX A5000
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 23,378
GPU性能(Laptop) 16,036
メモリ容量 16GB
定格クロック 1.215Ghz
最大クロック 1.770Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 165W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce GTX860M

型番 GeForce GTX860M
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Laptop) 3,034
メモリ容量 2GB
定格クロック 0.797Ghz
最大クロック 1.000Ghz
DirectX 11
OpenGL 4.4
TDP(消費電力) 85W
推奨用途
VDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce GTX880M

型番 GeForce GTX880M
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Laptop) 3,702
メモリ容量 8GB
定格クロック 0.954Ghz
最大クロック 0.993Ghz
DirectX 11
OpenGL 4.5
TDP(消費電力) 130W
推奨用途
VDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce GTX970M

型番 GeForce GTX970M
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Laptop) 5,748
メモリ容量 3GB
定格クロック 0.924Ghz
最大クロック 1.038Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.5
TDP(消費電力) 75W
推奨用途
2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce GTX980M

型番 GeForce GTX980M
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Laptop) 7,357
メモリ容量 4GB
定格クロック 1.038Ghz
最大クロック 1.127Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.5
TDP(消費電力) 100W
推奨用途
2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce GTX1060

型番 GeForce GTX1060
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 10,069
GPU性能(Laptop) 8,161
メモリ容量 6GB
定格クロック 1.404Ghz
最大クロック 1.708Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.5
TDP(消費電力) 80W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce GTX1070

型番 GeForce GTX1070
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 13,534
GPU性能(Laptop) 10,465
メモリ容量 8GB
定格クロック 1.443Ghz
最大クロック 1.645Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 120W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce GTX1650

型番 GeForce GTX1650
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 7,834
GPU性能(Laptop) 6,969
メモリ容量 4GB
定格クロック 1.395Ghz
最大クロック 1.560Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 50W
推奨用途
2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce GTX1660 SUPER

型番 GeForce GTX1660 SUPER
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 12,784
GPU性能(Laptop) -
メモリ容量 6.144GB
定格クロック 1.530Ghz
最大クロック -
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 125W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値を参照しています。

GeForce GTX1660Ti

型番 GeForce GTX1660Ti
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 11,908
GPU性能(Laptop) 10,176
メモリ容量 6GB
定格クロック 1.455Ghz
最大クロック 1.590Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 50W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX2060

型番 GeForce RTX2060
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 14,053
GPU性能(Laptop) 11,355
メモリ容量 6GB
定格クロック 0.960Ghz
最大クロック 1.200Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 80W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX2070

型番 GeForce RTX2070
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 16,132
GPU性能(Laptop) 12,354
メモリ容量 8GB
定格クロック 1.215Ghz
最大クロック 1.440Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX2080

型番 GeForce RTX2080
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 18,791
GPU性能(Laptop) 15,107
メモリ容量 8GB
定格クロック 1.380Ghz
最大クロック 1.590Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 150W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX3050

型番 GeForce RTX3050
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 8
GPU性能(Desktop) 12,697
GPU性能(Laptop) 9,251
メモリ容量 4GB
定格クロック 0.712Ghz
最大クロック 1.500Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 75W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX3050Ti

型番 GeForce RTX3050Ti
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 8
GPU性能(Laptop) 9,983
メモリ容量 4GB
定格クロック 0.735Ghz
最大クロック 1.485Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 80W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX3060

型番 GeForce RTX3060
インターフェース規格 PCIe 4.0 x16
GPU性能(Desktop) 17,146
GPU性能(Laptop) 13,183
メモリ容量 6GB
定格クロック 0.900Ghz
最大クロック 1.702Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX3070

型番 GeForce RTX3070
インターフェース規格 PCIe 4.0 x16
GPU性能(Desktop) 22,425
GPU性能(Laptop) 15,473
メモリ容量 8GB
定格クロック 1.100Ghz
最大クロック 1.620Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX3070Ti

型番 GeForce RTX3070Ti
インターフェース規格 PCIe 4.0 x16
GPU性能(Desktop) 23,721
GPU性能(Laptop) 18,413
メモリ容量 8GB
定格クロック 0.915Ghz
最大クロック 1.480Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX4050

型番 GeForce RTX4050
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) -
GPU性能(Laptop) 14,716
メモリ容量 6.144GB
定格クロック 1.605Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX4070Ti

型番 GeForce RTX4070Ti
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 31,649
GPU性能(Laptop) -
メモリ容量 12.288GB
定格クロック 2.310Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 285W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値を参照しています。

GeForce RTX4070

型番 GeForce RTX4070
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 26,815
GPU性能(Laptop) 19,541
メモリ容量 8.192GB
定格クロック 1.230Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値を参照しています。

GeForce RTX4060Ti

型番 GeForce RTX4060Ti
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 8
GPU性能(Desktop) 22,544
GPU性能(Laptop) -
メモリ容量 8.192GB
定格クロック 2.310Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 160W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値を参照しています。

GeForce RTX4060

型番 GeForce RTX4060
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 22,222
GPU性能(Laptop) 18,653
メモリ容量 8.192GB
定格クロック 1.470Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX4090

型番 GeForce RTX4090
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 39,262
GPU性能(Laptop) 30,009
メモリ容量 12.28GB
定格クロック 1.455Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 150W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX4080

型番 GeForce RTX4080
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 35,311
GPU性能(Laptop) 26,886
メモリ容量 12.28GB
定格クロック 1.860Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 150W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX3080

インターフェース規格 GeForce RTX3080
インターフェース PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 25,358
GPU性能(Laptop) 16,681
メモリ容量 8GB
定格クロック 1.110Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX3080Ti

型番 GeForce RTX3080Ti
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 27,383
GPU性能(Laptop) 20,421
メモリ容量 16GB
定格クロック 0.975Ghz
最大クロック 1.590Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

Core i7-10750H

型番 Core i7-10750H
世代 第10世代
CPU性能 12,174
シングルスレッド性能 2,693
ターボクロック 5.0GHz
ベースクロック 2.6GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Core i7-12700KF

型番 Core i7-12700KF
世代 第12世代
CPU性能 34,517
シングルスレッド性能 4,046
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.8GHz
ベースクロック(Pコア) 3.6GHz
ベースクロック(Eコア) 2.7GHz
コア数 12
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Ryzen 3 3250U

型番 Ryzen 3 3250U
世代 第4世代
CPU性能 3,826
シングルスレッド性能 1,778
ターボクロック 3.5GHz
ベースクロック 2.6GHz
コア数 2
スレッド数 4
推奨用途
OF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 3 4300G

型番 Ryzen 3 4300G
世代 第4世代
CPU性能 11,028
シングルスレッド性能 2,558
ターボクロック 4.0GHz
ベースクロック 3.8GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 5 4500

型番 Ryzen 5 4500
世代 第4世代
CPU性能 16,154
シングルスレッド性能 2,590
ターボクロック 4.1GHz
ベースクロック 3.6GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 5 4600G

型番 Ryzen 5 4600G
世代 第4世代
CPU性能 15,742
シングルスレッド性能 2,655
ターボクロック 4.2GHz
ベースクロック 3.7GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 5 5560U

型番 Ryzen 5 5560U
世代 第7世代
CPU性能 15,187
シングルスレッド性能 2,828
ターボクロック 4.0GHz
ベースクロック 2.3GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Ryzen 5 7530U

型番 Ryzen 5 7530U
世代 第7世代
CPU性能 16,500
シングルスレッド性能 3,213
ターボクロック -GHz
ベースクロック 2.0GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Ryzen 5 5500U

型番 Ryzen 5 5500U
世代 第5世代
CPU性能 13,156
シングルスレッド性能 2,454
ターボクロック 4.0GHz
ベースクロック 2.1GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 5 5600G

型番 Ryzen 5 5600G
世代 第5世代
CPU性能 19,848
シングルスレッド性能 3,180
ターボクロック 4.4GHz
ベースクロック 3.9GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 7 5700G

型番 Ryzen 7 5700G
世代 第5世代
CPU性能 24,599
シングルスレッド性能 3,281
ターボクロック 4.6GHz
ベースクロック 3.8GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 7 7700X

型番 Ryzen 7 7700X
世代 第7世代
CPU性能 36,476
シングルスレッド性能 4,274
ターボクロック 5.4GHz
ベースクロック 4.5GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 9 7900X

型番 Ryzen 9 7900X
世代 第7世代
CPU性能 52,101
シングルスレッド性能 4,320
ターボクロック 5.6GHz
ベースクロック 4.7GHz
コア数 12
スレッド数 24
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Celeron G6900

型番 Celeron G6900
世代 第12世代
CPU性能 4,464
シングルスレッド性能 2,712
ターボクロック 3.4GHz
ベースクロック 3.4GHz
コア数 2
スレッド数 2
推奨用途
Of

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i3-1315U

型番 Core i3-1315U
世代 第13世代
CPU性能 13,575
シングルスレッド性能 3,572
ターボクロック(Pコア) 4.5GHz
ターボクロック(Eコア) 1.2GHz
ベースクロック(Pコア) 3.3GHz
ベースクロック(Eコア) 0.9GHz
コア数 6
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i3-1215U

型番 Core i3-1215U
世代 第12世代
CPU性能 11,610
シングルスレッド性能 3,424
ターボクロック(Pコア) 4.4GHz
ターボクロック(Eコア) 1.2GHz
ベースクロック(Pコア) 3.3GHz
ベースクロック(Eコア) 0.9GHz
コア数 6
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i3-12100

型番 Core i3-12100
世代 第12世代
CPU性能 13,766
シングルスレッド性能 3,484
ターボクロック 4.3GHz
ベースクロック 3.3GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i3-12100T

型番 Core i3-12100T
世代 第12世代
CPU性能 12,753
シングルスレッド性能 3,396
ターボクロック 4.1GHz
ベースクロック 2.2GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-1235U

型番 Core i5-1235U
世代 第12世代
CPU性能 13,628
シングルスレッド性能 3,313
ターボクロック(Pコア) 4.4GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 1.3GHz
ベースクロック(Eコア) 0.9GHz
コア数 10
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i5-11400

型番 Core i5-11400
世代 第121世代
CPU性能 17,066
シングルスレッド性能 3,044
ターボクロック 4.4GHz
ベースクロック 2.6GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-12400

型番 Core i5-12400
世代 第12世代
CPU性能 19,520
シングルスレッド性能 3,542
ターボクロック 4.4GHz
ベースクロック 2.5GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-12400F

型番 Core i5-12400F
世代 第12世代
CPU性能 19,740
シングルスレッド性能 3,554
ターボクロック 4.4GHz
ベースクロック 2.5GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-12500

型番 Core i5-12500
世代 第12世代
CPU性能 20,002
シングルスレッド性能 3,711
ターボクロック 4.6GHz
ベースクロック 3.0GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i7-11700F

型番 Core i7-11700F
世代 第11世代
CPU性能 21,201
シングルスレッド性能 3,328
ターボクロック 4.9GHz
ベースクロック 2.5GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i7-11700K

型番 Core i7-11700K
世代 第11世代
CPU性能 24,660
シングルスレッド性能 3,425
ターボクロック 5.0GHz
ベースクロック 3.6GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i7-12700

型番 Core i7-12700
世代 第12世代
CPU性能 31,113
シングルスレッド性能 3,941
ターボクロック(Pコア) 4.9GHz
ターボクロック(Eコア) 3.6GHz
ベースクロック(Pコア) 2.1GHz
ベースクロック(Eコア) 1.6GHz
コア数 12
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-12700F

型番 Core i7-12700F
世代 第12世代
CPU性能 31,242
シングルスレッド性能 3,942
ターボクロック(Pコア) 4.9GHz
ターボクロック(Eコア) 3.6GHz
ベースクロック(Pコア) 2.1GHz
ベースクロック(Eコア) 1.6GHz
コア数 12
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-12700K

型番 Core i7-12700K
世代 第12世代
CPU性能 34,746
シングルスレッド性能 4,061
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.8GHz
ベースクロック(Pコア) 3.6GHz
ベースクロック(Eコア) 2.7GHz
コア数 12
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-13620H

型番 Core i7-1360P
世代 第13世代
CPU性能 25,154
シングルスレッド性能 3,678
ターボクロック(Pコア) 4.9GHz
ターボクロック(Eコア) 3.6GHz
ベースクロック(Pコア) 2.4GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 10
スレッド数 16
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Snapdragon X Plus X1P-64-100

型番 Snapdragon X Plus X1P-64-100
TOPS 約 45TOPS
CPU性能 22,960
シングルスレッド性能 3,257
ターボクロック 3.4GHz
ベースクロック 3.4GHz
コア数 10
スレッド数 10
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※Snapdragon XシリーズはNPU搭載モデルです。

Snapdragon X Elite X1E-80-100

型番 Snapdragon X Elite X1E-80-100
TOPS 約 45TOPS
CPU性能 23,203
シングルスレッド性能 3,438
ターボクロック 4.0GHz
ベースクロック 3.4GHz
コア数 12
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※Snapdragon XシリーズはNPU搭載モデルです。

Snapdragon X Elite X1E-78-100

型番 Snapdragon X Elite X1E-78-100
TOPS 約 45TOPS
CPU性能 24,053
シングルスレッド性能 3,243
ターボクロック 3.4GHz
ベースクロック 3.4GHz
コア数 12
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※Snapdragon XシリーズはNPU搭載モデルです。

Core Ultra 5 125H

型番 Core Ultra 5 125H
TOPS 約 34TOPS
CPU性能 22,739
シングルスレッド性能 3,569
ターボクロック(Pコア) 4.5GHz
ターボクロック(Eコア) 3.6GHz
ベースクロック(Pコア) 3.3GHz
ベースクロック(Eコア) 2.3GHz
コア数 14
スレッド数 18
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※Core UltraシリーズはNPU搭載モデルです。

Core Ultra 7 155U

型番 Core Ultra 7 Core Ultra 7 155U
TOPS 約 34TOPS
CPU性能 16,635
シングルスレッド性能 3,520
ターボクロック(Pコア) 4.8GHz
ターボクロック(Eコア) 3.8GHz
ベースクロック(Pコア) 1.7GHz
ベースクロック(Eコア) 1.2GHz
コア数 12
スレッド数 14
推奨用途
2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※Core UltraシリーズはNPU搭載モデルです。

Core Ultra 7 155H

型番 Core Ultra 7 155H
TOPS 約 34TOPS
CPU性能 25,125
シングルスレッド性能 3,551
ターボクロック(Pコア) 4.9GHz
ターボクロック(Eコア) - GHz
ベースクロック(Pコア) 3.8GHz
ベースクロック(Eコア) - GHz
コア数 16
スレッド数 22
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※Core UltraシリーズはNPU搭載モデルです。

Core Ultra 7 165H

型番 Core Ultra 7 165H
TOPS 約 34TOPS
CPU性能 26,360
シングルスレッド性能 3,543
ターボクロック(Pコア) 5.1GHz
ターボクロック(Eコア) 3.8GHz
ベースクロック(Pコア) 1.4GHz
ベースクロック(Eコア) 0.9GHz
コア数 16
スレッド数 22
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※Core UltraシリーズはNPU搭載モデルです。

Core i9-14900KF

型番 Core i9-14900KF
世代 第14世代
CPU性能 60,699
シングルスレッド性能 4,763
ターボクロック(Pコア) 6.0GHz
ターボクロック(Eコア) 4.4GHz
ベースクロック(Pコア) 3.2GHz
ベースクロック(Eコア) 2.2GHz
コア数 24
スレッド数 32
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-14700KF

型番 Core i7-14700KF
世代 第14世代
CPU性能 53,374
シングルスレッド性能 4,515
ターボクロック(Pコア) 5.6GHz
ターボクロック(Eコア) 4.3GHz
ベースクロック(Pコア) 3.4GHz
ベースクロック(Eコア) 2.5GHz
コア数 20
スレッド数 28
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i5-13400

型番 Core i5-13400
世代 第13世代
CPU性能 25,314
シングルスレッド性能 3,706
ターボクロック(Pコア) 4.6GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 2.5GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 10
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Xeon w5-2455X

型番 Xeon w5-2455X
タイプ サーバー向け
CPU性能 38,773
シングルスレッド性能 3,692
ターボクロック 4.6GHz
ベースクロック 3.2GHz
コア数 12
スレッド数 24
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。Xeonでは、すべてのコアにPコアを採用することでさらなる高性能を実現しています。

Core i5-13400F

型番 Core i5-13400F
世代 第13世代
CPU性能 25,585
シングルスレッド性能 3,672
ターボクロック(Pコア) 4.6GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 2.5GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 10
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-1360P

型番 Core i7-1360P
世代 第13世代
CPU性能 19,724
シングルスレッド性能 3,709
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.7GHz
ベースクロック(Pコア) -GHz
ベースクロック(Eコア) -GHz
コア数 12
スレッド数 16
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-1370P

型番 Core i7-1370P
世代 第13世代
CPU性能 22,597
シングルスレッド性能 3,722
ターボクロック(Pコア) 5.2GHz
ターボクロック(Eコア) 3.9GHz
ベースクロック(Pコア) 1.9GHz
ベースクロック(Eコア) -GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i5-1345U

型番 Core i5-1345U
世代 第13世代
CPU性能 16,073
シングルスレッド性能 3,756
ターボクロック(Pコア) 4.7GHz
ターボクロック(Eコア) 3.5GHz
ベースクロック(Pコア) 1.6GHz
ベースクロック(Eコア) 1.2GHz
コア数 10
スレッド数 12
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-1260U

型番 Core i7-1260U
世代 第12世代
CPU性能 13,019
シングルスレッド性能 3,065
ターボクロック(Pコア) 4.7GHz
ターボクロック(Eコア) 3.5GHz
ベースクロック(Pコア) 1.0GHz
ベースクロック(Eコア) 0.8GHz
コア数 10
スレッド数 12
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-1360P

型番 Core i7-1360P
世代 第13世代
CPU性能 19,746
シングルスレッド性能 3,785
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.7GHz
ベースクロック(Pコア) -GHz
ベースクロック(Eコア) -GHz
コア数 12
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-13700H

型番 Core i7-13700HX
世代 第13世代
CPU性能 29,487
シングルスレッド性能 3,749
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.7GHz
ベースクロック(Pコア) 2.4GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i9-13980HX

型番 Core i9-13980HX
世代 第13世代
CPU性能 48,794
シングルスレッド性能 4,412
ターボクロック(Pコア) 5.6GHz
ターボクロック(Eコア) 4.0GHz
ベースクロック(Pコア) -GHz
ベースクロック(Eコア) -GHz
コア数 24
スレッド数 32
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i9-13900H

型番 Core i9-13900H
世代 第13世代
CPU性能 30,982
シングルスレッド性能 3,989
ターボクロック(Pコア) 5.4GHz
ターボクロック(Eコア) 4.1GHz
ベースクロック(Pコア) 2.6GHz
ベースクロック(Eコア) 1.9GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i9-13900HX

型番 Core i9-13900HX
世代 第13世代
CPU性能 45,659
シングルスレッド性能 4,261
ターボクロック(Pコア) 5.4GHz
ターボクロック(Eコア) -GHz
ベースクロック(Pコア) 3.9GHz
ベースクロック(Eコア) -GHz
コア数 24
スレッド数 32
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-13700HX

型番 Core i7-13700HX
世代 第13世代
CPU性能 34,306
シングルスレッド性能 4,061
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.7GHz
ベースクロック(Pコア) 2.1GHz
ベースクロック(Eコア) 1.5GHz
コア数 16
スレッド数 24
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-13700KF

型番 Core i7-13700KF
世代 第13世代
CPU性能 46,450
シングルスレッド性能 4,402
ターボクロック(Pコア) 5.4GHz
ターボクロック(Eコア) 3.4GHz
ベースクロック(Pコア) 4.2GHz
ベースクロック(Eコア) 2.5GHz
コア数 16
スレッド数 24
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i9-12900

型番 Core i9-12900
世代 第12世代
CPU性能 35,164
シングルスレッド性能 4,084
ターボクロック(Pコア) 5.1GHz
ターボクロック(Eコア) 3.8GHz
ベースクロック(Pコア) 2.4GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 16
スレッド数 24
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i9-12900K

型番 Core i9-12900K
世代 第12世代
CPU性能 41,576
シングルスレッド性能 4,208
ターボクロック(Pコア) 5.2GHz
ターボクロック(Eコア) 3.9GHz
ベースクロック(Pコア) 3.2GHz
ベースクロック(Eコア) 2.4GHz
コア数 16
スレッド数 24
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i9-12900KF

型番 Core i9-12900KF
世代 第12世代
CPU性能 41,469
シングルスレッド性能 4,199
ターボクロック(Pコア) 5.2GHz
ターボクロック(Eコア) 3.9GHz
ベースクロック(Pコア) 3.2GHz
ベースクロック(Eコア) 2.4GHz
コア数 16
スレッド数 24
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i9-13900K

型番 Core i9-13900K
世代 第13世代
CPU性能 59,994
シングルスレッド性能 4,688
ターボクロック(Pコア) 5.8GHz
ターボクロック(Eコア) 4.3GHz
ベースクロック(Pコア) 3.0GHz
ベースクロック(Eコア) 2.2GHz
コア数 24
スレッド数 32
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i9-13900KF

型番 Core i9-13900KF
世代 第13世代
CPU性能 59,801
シングルスレッド性能 4,692
ターボクロック(Pコア) 5.8GHz
ターボクロック(Eコア) 4.3GHz
ベースクロック(Pコア) 3.0GHz
ベースクロック(Eコア) 2.2GHz
コア数 24
スレッド数 32
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

AMD 3020e

型番 AMD 3020e
アーキテクチャ Zen(14nm)
CPU性能 2,443
シングルスレッド性能 1,416
ターボクロック 2.6GHz
ベースクロック 1.2GHz
コア数 2
スレッド数 2
推奨用途
Of

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 3 5300U

型番 Ryzen 3 5300U
アーキテクチャ Zen2(7nm)
CPU性能 9,971
シングルスレッド性能 2,379
ターボクロック 3.8GHz
ベースクロック 2.6GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
DSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 3 5425U

型番 Ryzen 3 5425U
アーキテクチャ Zen3(7nm)
CPU性能 11,497
シングルスレッド性能 2,942
ターボクロック 4.1GHz
ベースクロック 2.7GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 5 3500U

型番 Ryzen 5 3500U
アーキテクチャ Zen+(12nm)
CPU性能 7,040
シングルスレッド性能 1,966
ターボクロック 3.7GHz
ベースクロック 2.1GHz
コア数
スレッド数 4
推奨用途
Of

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Ryzen 5 5500U

型番 Ryzen 5 5500U
アーキテクチャ Zen2+(7nm)
CPU性能 13,157
シングルスレッド性能 2,455
ターボクロック 4.0GHz
ベースクロック 2.1GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 5 5625U

型番 Ryzen 5 5625U
アーキテクチャ Zen3(7nm)
CPU性能 14,937
シングルスレッド性能 2,886
ターボクロック 4.3GHz
ベースクロック 2.3GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 5 5600H

型番 Ryzen 5 5600H
アーキテクチャ Zen3(7nm)
CPU性能 17,145
シングルスレッド性能 2,966
ターボクロック 4.2GHz
ベースクロック 3.3GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 7 5825U

型番 Ryzen 7 5825U
アーキテクチャ Zen3(7nm)
CPU性能 18,331
シングルスレッド性能 3,034
ターボクロック 4.5GHz
ベースクロック 2.0GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 7 8840HS

型番 Ryzen 7 8840HS
アーキテクチャ Zen4(4nm)
CPU性能 24,211
シングルスレッド性能 3,616
ターボクロック 5.1GHz
ベースクロック 3.3GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Ryzen 7 8845HS

型番 Ryzen 7 8845HS
アーキテクチャ Zen4(4nm)
CPU性能 29,904
シングルスレッド性能 3,907
ターボクロック 5.1GHz
ベースクロック 3.8GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Ryzen 7 4800H

型番 Ryzen 7 4800H
アーキテクチャ Zen3(7nm)
CPU性能 18,737
シングルスレッド性能 2,626
ターボクロック 4.2GHz
ベースクロック 2.9GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Ryzen 7 5800H

型番 Ryzen 7 5800H
アーキテクチャ Zen3(7nm)
CPU性能 21,306
シングルスレッド性能 3,070
ターボクロック 4.4GHz
ベースクロック 3.2GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 7 6800H

型番 Ryzen 7 6800H
アーキテクチャ Zen3+(6nm)
CPU性能 23,799
シングルスレッド性能 3,274
ターボクロック 4.7GHz
ベースクロック 3.2GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 9 6900HS

型番 Ryzen 9 6900HS
アーキテクチャ Zen3+(6nm)
CPU性能 24,026
シングルスレッド性能 3,340
ターボクロック 4.9GHz
ベースクロック 3.3GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Ryzen 9 6900HX

型番 Ryzen 9 6900HX
アーキテクチャ Zen3+(6nm)
CPU性能 24,890
シングルスレッド性能 3,416
ターボクロック 4.9GHz
ベースクロック 3.3GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Celeron N4020

型番 Celeron N4020
世代 第10世代
CPU性能 1,572
シングルスレッド性能 1,161
ターボクロック 2.8GHz
ベースクロック 1.1GHz
コア数 2
スレッド数 2
推奨用途
Of

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Celeron N4100

型番 Celeron N4100
世代 第10世代
CPU性能 2,435
シングルスレッド性能 1,005
ターボクロック 2.4GHz
ベースクロック 1.1GHz
コア数 4
スレッド数 4
推奨用途
Of

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-10210U

型番 Core i5-10210U
世代 第10世代
CPU性能 6,329
シングルスレッド性能 2,205
ターボクロック 4.2GHz
ベースクロック 1.6GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
Of

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i7-10510U

型番 Core i7-10510U
世代 第10世代
CPU性能 6,736
シングルスレッド性能 2,339
ターボクロック 4.9GHz
ベースクロック 1.8GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
Of

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-1130G7

型番 Core i5-1130G7
世代 第11世代
CPU性能 8,909
シングルスレッド性能 2,426
ターボクロック 4.0GHz
ベースクロック 1.1GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
DSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-1135G7

型番 Core i5-1135G7
世代 第11世代
CPU性能 10,014
シングルスレッド性能 2,718
ターボクロック 4.2GHz
ベースクロック 2.4GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-11320H

型番 Core i5-11320H
世代 第11世代
CPU性能 11,036
シングルスレッド性能 2,948
ターボクロック 4.5GHz
ベースクロック 3.2GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i5-11400H

型番 Core i5-11400H
世代 第11世代
CPU性能 15,947
シングルスレッド性能 3,046
ターボクロック 4.5GHz
ベースクロック 2.7GHz
コア数 6
スレッド数 12
推奨用途
4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Core i7-1160G7

型番 Core i7-1160G7
世代 第11世代
CPU性能 9,224
シングルスレッド性能 2,657
ターボクロック 4.4GHz
ベースクロック 1.2GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
DSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Core i7-1165G7

型番 Core i7-1165G7
世代 第11世代
CPU性能 10,460
シングルスレッド性能 2,854
ターボクロック 4.7GHz
ベースクロック 2.8GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Core i7-1195G7

型番 Core i7-1195G7
世代 第11世代
CPU性能 11,023
シングルスレッド性能 3,061
ターボクロック 5.0GHz
ベースクロック 2.9GHz
コア数 4
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Core i7-11800H

型番 Core i7-11800H
世代 第11世代
CPU性能 21,064
シングルスレッド性能 3,118
ターボクロック 4.6GHz
ベースクロック 2.3GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Core i9-11900H

型番 Core i9-11900H
世代 第11世代
CPU性能 21,123
シングルスレッド性能 3,166
ターボクロック 4.9GHz
ベースクロック 2.5GHz
コア数 8
スレッド数 16
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

 ※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
 

Core i3-1215U

型番 Core i3-1215U
世代 第12世代
CPU性能 / PassMark 11,664
シングルスレッド性能 3,469
ターボクロック(Pコア) 4.4GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 1.2GHz
ベースクロック(Eコア) 0.9GHz
コア数 6
スレッド数 8
推奨用途
VDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i5-1235U

型番 Core i5-1235U
世代 第12世代
CPU性能 13,635
シングルスレッド性能 3,319
ターボクロック(Pコア) 4.4GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 1.3GHz
ベースクロック(Eコア) 0.9GHz
コア数 10
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i5-1240P

型番 Core i5-1240P
世代 第12世代
CPU性能 17,401
シングルスレッド性能 3,264
ターボクロック(Pコア) 4.4GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 1.7GHz
ベースクロック(Eコア) 1.2GHz
コア数 12
スレッド数 16
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i5-12500H

型番 Core i5-12500H
世代 第12世代
CPU性能 21,862
シングルスレッド性能 33,562
ターボクロック(Pコア) 4.5GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 2.5GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 12
スレッド数 16
推奨用途
VRCaOf

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i5-12600H

型番 Core i5-12600H
世代 第12世代
CPU性能 22,704
シングルスレッド性能 3,568
ターボクロック(Pコア) 4.5GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 2.7GHz
ベースクロック(Eコア) 2.0GHz
コア数 12
スレッド数 16
推奨用途
VRCaOf

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-1255U

型番 Core-i7-1255U
世代 第12世代
CPU性能 13,723
シングルスレッド性能 3,365
ターボクロック(Pコア) 4.7GHz
ターボクロック(Eコア) 3.5GHz
ベースクロック(Pコア) 1.7GHz
ベースクロック(Eコア) 1.2GHz
コア数 10
スレッド数 12
推奨用途
2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core-i7-1260P

型番 Core i7-1260P
世代 第12世代
CPU性能 17,085
シングルスレッド性能 3,303
ターボクロック(Pコア) 4.7GHz
ターボクロック(Eコア) 3.4GHz
ベースクロック(Pコア) 2.1GHz
ベースクロック(Eコア) 1.5GHz
コア数 12
スレッド数 16
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core-i7-12700H

型番 Core-i7-12700H
世代 第12世代
CPU性能 26,796
シングルスレッド性能 3,662
ターボクロック(Pコア) 4.7GHz
ターボクロック(Eコア) 3.5GHz
ベースクロック(Pコア) 2.3GHz
ベースクロック(Eコア) 1.7GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core-i7-12800H

型番 Core-i7-12800H
世代 第12世代
CPU性能 24,597
シングルスレッド性能 3,532
ターボクロック(Pコア) 4.8GHz
ターボクロック(Eコア) 3.7GHz
ベースクロック(Pコア) 2.4GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core-i9-12900H

型番 Core-i9-12900H
世代 第12世代
CPU性能 28,784
シングルスレッド性能 3,860
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.8GHz
ベースクロック(Pコア) 2.5GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core-i9-12900HK

型番 Core-i9-12900HK
世代 第12世代
CPU性能 28,917
シングルスレッド性能 3,755
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.8GHz
ベースクロック(Pコア) 2.5GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。
※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。

Core i5-12600H

型番 Core i5-12600H
世代 第12世代
CPU性能 22,704
シングルスレッド性能 3,568
ターボクロック(Pコア) 4.5GHz
ターボクロック(Eコア) 3.3GHz
ベースクロック(Pコア) 2.7GHz
ベースクロック(Eコア) 2.0GHz
コア数 12
スレッド数 16
推奨用途
VRCaOf

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core-i7-12700H

型番 Core-i7-12700H
世代 第12世代
CPU性能 26,796
シングルスレッド性能 3,662
ターボクロック(Pコア) 4.7GHz
ターボクロック(Eコア) 3.5GHz
ベースクロック(Pコア) 2.3GHz
ベースクロック(Eコア) 1.7GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

Core i7-13700H

型番 Core i7-13700HX
世代 第13世代
CPU性能 29,487
シングルスレッド性能 3,749
ターボクロック(Pコア) 5.0GHz
ターボクロック(Eコア) 3.7GHz
ベースクロック(Pコア) 2.4GHz
ベースクロック(Eコア) 1.8GHz
コア数 14
スレッド数 20
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※インテルは、第12世代以降のCPUにおいて、「ハイブリッドアーキテクチャ」と呼ばれるCPUアーキテクチャを採用しています。ハイブリッドアーキテクチャでは、高性能コアであるPコアと高効率コアであるEコアを用途に応じて切り替えて利用することで省電力化と性能の向上を実現しています。

GeForce GTX1060

型番 GeForce GTX1060
インターフェース規格 PCIe 3.0 x 16
GPU性能(Desktop) 10,069
GPU性能(Laptop) 8,161
メモリ容量 6GB
定格クロック 1.404Ghz
最大クロック 1.708Ghz
DirectX 12
OpenGL 4.5
TDP(消費電力) 80W
推奨用途
4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX3060

型番 GeForce RTX3060
インターフェース規格 PCIe 4.0 x16
GPU性能(Desktop) 17,146
GPU性能(Laptop) 13,183
メモリ容量 6GB
定格クロック 0.900Ghz
最大クロック 1.702Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX4060

型番 GeForce RTX4060
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 22,222
GPU性能(Laptop) 18,653
メモリ容量 8.192GB
定格クロック 1.470Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 115W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX4080

型番 GeForce RTX4080
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 35,311
GPU性能(Laptop) 26,886
メモリ容量 12.28GB
定格クロック 1.860Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 150W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。

GeForce RTX4090

型番 GeForce RTX4090
インターフェース規格 PCIe 4.0 x 16
GPU性能(Desktop) 39,262
GPU性能(Laptop) 30,009
メモリ容量 12.28GB
定格クロック 1.455Ghz
最大クロック -Ghz
DirectX 12.2
OpenGL 4.6
TDP(消費電力) 150W
推奨用途※
3D4K2CVDDSOF

※推奨用途のアイコンはそれぞれ、マウスオーバーまたはクリックすると詳しい内容を確認できます。
※推奨用途は、ノートパソコン向けグラフィックスに対しての用途に対応しています。
※メモリ容量、クロック、TDPなどの数値は、PassMarkの公表値(ノートパソコン向け)を参照しています。